限界
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
完全復活?
12月末に骨を折ってから3ヶ月、ようやく医者から完治の言葉をいただいた。
これで、完全復活と言いたいが。
この3ヶ月、全然動いていないので、体重が・・・!
本当の完全復活には、体重をもとにも出す必要があるのかな!
さて、骨折も治り、春うららかなこの時期は、
当然、桜や菜の花を撮影したいので、チョット撮影してきました。
今回のテーマは、茨城県と桜もしくは菜の花。
と、たいそうな事を書きましたが、
ようは、筑波山をバックに桜か菜の花を撮りたいなーーーと考えているだけ。
で、考えた場所は、雨引神社と小貝川の堤防かな。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
終わり良ければすべて良し
というが、
では、終わりが悪ければ最悪になるのかな?
さて、12月22,23日で伊豆に行ってきた。
俺の住んでいる所からだと富士山が綺麗に雪がかぶっているので、
富士山の写真を撮りに行ってきた。
行きは、気持ちよく車を走らせ富士の南面が見えてきたころ、
あれ!
雪が少ない!
だんだんと写真撮影の気持ちが下がりながらも戸田港に。
戸田港周辺を歩きながら、撮影ポイントを探し、
23日の朝は、達磨山から富士山を狙う予定でしたが、
富士山の雪の状態が悪いので、
達磨山から望む富士山は中止とし、わさび田を撮りに行くことにした。
次の日わさび田に行くと、
わさび田の中に入れないように柵が回していて下に降りられない。
周辺を歩いていると、1か所から中に入れるとことはあったが、
地主が立ち入り禁止にしているので中には入らず、
柵の外からとれるところを探した。
柵の外からだと、これが限界かな。
これで帰ると、消化不良のままになるので、
近くにある滝の写真でも撮ってから帰ることにしたが、これが大きな間違いだった。
滝の名前は忘れたが、
このような写真を撮りました。
で駐車場までの帰り道にカメラを!!
写真撮影の時は、大体2台カメラを持って行き、
1台はお気に入りのカメラで、もう一台は安いカメラ。
安いカメラでバシャバシャ取りながら構図を決めていき、
ある程度撮る位置等を決めたら、お気に入りのカメラを三脚に固定しての撮影。
当然安いカメラは首にぶら下げ、お気に入りのカメラは三脚に固定して持っている。
交換レンズは、リュックタイプのバックに入れて持ち歩くのが俺のスタイル。
ここまで書くと大体お分かりだと思いますが、
お気に入りのカメラを落としてしまったのです。
ちょっと足を滑ってしまった瞬間に。
最悪だーーー!
で、悲劇はこれで終わらず。
最悪だーーー!
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
10月7日は、久しぶりに写真撮影をした。
被写体は、森の小人。
さて、森の小人とは何なのかというと
キノコです。
キノコというよりも森の小人と言った方がかわいいでしょ。
メインで考えていたキノコはなめこ。
でも、なめこの自生地を知っている所は
山形県の大朝日山のみなので、山形まで行くことにした。
なぜ、大朝日山になめこが自生してることがわかっているかというと、
海の日前後で、登山道整備に大朝日山に行き、
その時になめこが自生していることを聞いているからです。
さて、この日撮った写真は
と、こんな感じの写真を撮りました。
ん。
なめこの写真がない。
実は、なめこの出る時期を聞いていなかったのがミスでした。
なめこがなく、トボトボと来た道を引き返し、
登山口まで戻ってきたときに地元の方に遭遇。
その方になめこが出る時期を聞いたら、
もっと寒くならないとなめこは出ないとのこと。
なんてこった!
なので、なめこの写真を撮りに行ったが、
1枚も撮れないで帰ることになったのです。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
今年も、今日で終わり。
明日になれば、また新しい年になる。
がしかし、俺の部屋、まだ掃除が終わっていない。
本当なら、とっくに終わっているはずだったのに。
今更頑張っても、今日中に終わらないので、掃除は諦めた。
この原因となったのは、何を隠そうプリンターが壊れてしまったのです。
2週間前までは、何の問題もなく動いていたのに。
仕事も終わり、年賀状でも印刷しようとしたら、印刷されない。
いろいろと試してみたら、特定の色が出ていないことに気が付き、
ノズルチェックパターン印刷をしてみたら、
グループ2のインクすべてが出ていない。
ちなみに俺のプリンターはインクが10色で、
グループ1とグループ2に分けられ、各5色ずつになっています。
1色だけであれば、ヘッドのつまりと考えられるが、
グループ単位でインクが出ていないので、壊れたと判断。
結局、年賀状は手書きとなってしまった。
「終わりよければすべてよし」と昔の人は言っていたが、
今回は、手書きで書き終えたのだから良しとするか、
それとも、掃除が終わっていないので良しとしないか。
ようは、気の持ちようですよね。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
最近のコメント